素晴らしき人生かな?

みた映画の感想とかライブレポとか。

NIPPONロマンスポルノ神VS神感想

お久しぶりです。エンドゲームを観たり、ジョン・ウィックのレカペに当たって(!)愛してやまないキアヌ・リーヴスに会えたり(!)チャド監督に会えたり(!)していました。それはまぁ置いといて、今回はポルノグラフィティメジャーデビュー20周年の集大成『神VS神』の感想について久しぶりに日記を書こうと思います。

このライブが発表された時、横アリはまぁ発狂の発狂。10年振りのドームということで下手したらライブで演奏したどの曲よりも盛り上がっていたかもしれません笑。

私がポルノのファンになったのは初ドームの何年もあとなので、とても楽しみに感じていたことは今でも鮮明に思い出せます。時が経つのは早いものでいつの間にか神VS神当日になっていました。恐ろしい。

ライブでは何年ぶり?といったレベルの東京ドームでしたが、会場周辺は卑猥な3文字をデカデカと身につけた方や、自分のように金のカスを撒き散らしながら歩く人達、要するにたくさんのポルノファンがいてとても高揚したのを忘れません笑

そして開演時間に。ステージにはサポートメンバー、そしてポルノグラフィティの2人がゆっくりと現れます。会場は割れんばかりの拍手と大歓声、静かに、ドームの熱が上がっていくのがわかりますわ

1.プッシュプレイ

ゆっくりと噛み締めるように歌い始めたのはこちらの曲。6万弱ものファンがステージに向かいゆっくりと拳を突き上げる姿はとても感動的な光景でした。とても好きな曲の一つなのでここで聴けるとは思わず、「ヴァッッダッ」と謎の奇声を上げてしまいました。ドームはもう熱に冒され最高の開幕に。

2日目ではセンターステージに二人が立っていてそれもとても感動的でした。20周年のキックオフ!

2.メリッサ(1日目)/Mugen(2日目)

まずは1日目から。まさかの2曲目にメリッサ!私自身鋼の錬金術師はとても大好きな作品なので最高潮に燃え上がりました。岡野昭仁バケモノ声帯を体全体で浴びるこの快感。「さあ愛に焦がれた胸を貫け」のロングトーン。普通そこまで息続きます?と言わんばかりのロングトーン。まだまだ始まったばかりなのにこの熱気。やばいライブのスタートです。

そして2日目、Mugen!!カッコよすぎる……。1日目ではスペシャルゲストを迎えての演奏でしたが2日目ではいつものメンバーでの演奏でした。カッコイイ。語彙がさっそく失われています。

3.THE DAY

ギターのカッコイイイントロ。「アッ…好き…」『静けさがしみ込むようで息を止めた午前5時』ガチ恋です。ポルノグラフィティガチ恋になりました。

こちらの曲もタイアップがついた作品ですね。漫画の世界をポルノの曲として落とし込むのがうますぎると思います。そしてこちらの曲はなんと言っても「ポルノグラフィティの喧嘩」と言っても過言ではないぶつかり合いが最高…!吠える岡野昭仁、応える新藤晴一。悲鳴をあげるファン。素晴らしい光景です。まだ3曲目ですがテンションはもう既にいわゆる「ヘソ」の感じです。まだまだ3曲目……?ワッツ……?

4.スペシャルメドレー(ゲスト:本間昭光)

昭仁さんによる「スペシャルゲスト!」の声。誰だ誰だ!と思っていたら「本間昭光!!」

ポルノファンで知らない人はいないだろう人間!ポルノの最初を支えた人間です。まさか生で本間さんを見れる日が来るとは…!!感動です。1日目でMCがめちゃくちゃグダった上にくっっっそ長かったので、2日目で本間さんが登場した時ほとんどみんなが着席してたのがマジでウケました。2日目は怒られたのかなんなのかは分かりませんがスルッと終わりましたね笑

そしてスペシャルメドレー!ミュージック・アワーに始まりマシンガントーク→ヴォイス→狼→ミュージック・アワーの構成。

マシンガントークは封印されていたと思われていたモンキーダンスも!みんなで腕を振るのがすごく楽しかったです笑 そしてしまなみロマポルでも披露されていたのでないと思っていたのですがまさかの狼も披露!こちらの曲も大変好きな曲なので嬉しさがやばいです。いやぁ、ヤバイぞ!

5.アポロ

1番はアレンジされたいつもと違うアポロでしたが2番からはいつも通りの攻めまくったアポロ!カッコイイ…カッコイイよォ……。

6.グラヴィティ(1日目)/n.t.(2日目〆)

グラヴィティの感想から。ここで聴けるとは(2回目)アポロからグラヴィティという温度差のある2曲でしたがグラヴィティ、改めてライブで聞くとめっちゃ良いですね。ゆっくりとした歌い方がドームに響き良かった。ステージの映像も小さな女の子がブランコに揺れている姿で幻想的。ドームの天井に照明が写ってるのが更に幻想的でめちゃくちゃ惹き込まれました。ラストのスゴロクの吼える声も入ってて更に感動。グラヴィティの最後の鳴き声がスゴロクの声だというのは最近知ったのですが、それを考えて改めて聞くとスゴロクもポルノチームの1人だなぁと、感慨深い気持ちに。

n.t.は1日目の方に「佞言、立つべし」と言って演奏された弾き語りのn.t.がバカほどかっこよかったです。「物腰は柔らかく 感情は出さずに」がなんかもう静かに歌うんですよ。ヤバイやんそんなん。そろそろ語彙無くなるってもう。2日目では通常のn.t.が聞けてホァーッ!

7.Twilight,トワイライト

正直あまり印象に残っている曲ではなかったのてすが、ライブパワーは凄い岡野昭仁歌が上手い。

8.Theme of “74ers”

過去のライブ映像と共に流されて「次どんな曲やんだよ…」って感動してたらさえずりが聞こえてきたので「ふっ、ふざけんな!!」となりました。そこかしこから笑い声が聞こえたので多分みんなそう思ってたと思う。

9.n.t.(弾き語り)(1日目)/瞳の奥をのぞかせて(2日目)

n.t.は割愛します。

瞳の奥をのぞかせてきたぁ……!大きく原曲と異なる噛み締める歌い方たまんねぇなぁ!!なんて思って1番を聞いてたらアリーナから悲鳴。「なんぞや!」思うたら金髪…ヴァイオリン……金髪…「アッ、、、エッ、!!!ェアアアアアッッッツ!!!!!!!!!」

そうです、NAOTOさんの登場です。ドームは悲鳴に包まれる。悲鳴も悲鳴、大悲鳴。ヴァイオリンの音が響き渡る瞳の奥をのぞかせて。カッコいいし歌い方もなに?なんですか??NAOTO Stringsなんなんですか????

10.Hey Mama(1日目):ウェンディの薄い文字(2日目)

我々、新藤晴一の保護者と申します(違います)

歌い方、かわい〜〜〜!Hey Mamaに関しては最初初めて聞いた時「アレ、アルバム間違えて買ったかな?」という気分になりました。ちゃんとポルノグラフィティのアルバムでした。まさかの2番として日本語バージョンを歌い始めた時は笑った。おっさんに恋をしています。あと1日目の時は途中で晴一さんがニヤッと笑ってたのがめっちゃ笑いました。

2日目はウェンディの薄い文字!晴一さんの歌う曲を生で聞くのは初めてだったので、ウェンディの薄い文字の「撫ぜるだけさ」、「真反対さ」を叫ぶのは初めて知ったのですがめちゃくちゃ一体感。ポルノファンの一体感に感動を覚える2日間。いやーしかしめっちゃ良かった……。

11.渦(スペシャルゲスト:FIRE HORNS)(1日目)/リンク(スペシャルゲスト:NAOTO Strings)(2日目)

1日目、最初なんやこの曲…思ってたら渦。ステージの形的にセンターのモニターに渦が映るのですが、それが相まってめちゃくちゃ眼に見えるんですよ、カッコイイ。何もかもが全部かっこいい、なんなんだよこのバンド。

2日目はリンク。割と好きな曲です。ヴァイオリンとギターと色々な音が混ざってめちゃくちゃカッコイイ。ポルノグラフィティカッコよすぎんよ……

12.俺たちのセレブレーション(1日目)/サウダージ(2日目)

セレブレーション、やっぱめちゃくちゃ歌詞意味不明でめっちゃ好きなんですよね……。ズチャズチャした感じのメロディもちょっと頭悪そうなメロディも全部が好きです。MVの意味不明なのも好き。それと普通に初めて買ったポルノのCDというのもあってか思い入れがとにかく強い曲です。

2日目はサウダージ。直前のMCがグダってて(あぁ、ポルノだなぁ)なんて思ってたら楽曲が始まった瞬間に人が変わったかのようカッコよく演奏し始めるの、めちゃくちゃ心臓に悪い、やめて欲しい、ガチ恋が加速してしまうので。サウダージは本当いつ聞いてもかっこいい。ライブで聞くのもまた演奏と声を直に浴びる感じでたまらんす…!!

13.ジレンマ(1日目)/ブレス(2日目)

ここでジレンマが来るとは…!大ラス曲だと思っていたのでテンションの上げ方がよくわからなかったのですが好きな曲なので結局テンションはぶち上がりです!いやー、かっけえよ……。

2日目はブレス。個人的にめちゃくちゃ思い入れのある曲なので目の奥が熱くなるのを感じながら聞いていました。ポルノの応援ソングというのは「ありのままの、等身大の自分を否定せず応援してくれる」みたいな感じだと思ってて、それが本当に好きなんです。「ブレスのできない歌は誰も歌えやしない」の部分が本当に好きで、それを生で聞けた喜び、一緒にコーラスとして歌うことが出来た嬉しさ、色々感情が溢れそうになります。

14.愛が呼ぶほうへ

ポルノ自身特別な曲、と言って演奏されたこの曲。ファンにとっても特別な曲だと思います。愛を擬人化し歌ったこの曲、歌詞が本当天才。好き。愛が溢れて止まらねえ!

15.ラック(1日目)/Zombies are standing out(2日目)

揃ってゴリゴリロックな曲です。

個人的に2日目の方が好きな曲なのでそちらの方について。

新たな基準として紹介していましたがまさに本当その通りやと思います。アポロ、サウダージ、オー!リバルと色々なタイプの曲がありますが、ロックバンドとしてこの曲めちゃくちゃエモい。この曲自体がエモい。「ゾ」の歌い方がもうヤバい。力強く歌うこの感じ、こちらもCMソングとしてタイアップのついた楽曲なのですね。あまり見かけないCMでもありましたが…笑。 ギターのベレレベレレレ、ベレレベレレレみたいなあのたまらんよ!!!語彙がそろそろ尽きてきました。

16.キング&クイーン(1日目)/サボテン(2日目)

キング&クイーンは本当爽やかソングって感じですよね。ラックからのコレってもうテンションどこに持っていけばいいのかわかんねえよ…!振り幅激しすぎだよ…!!2日目もそうだよ…!!

サボテン、めちゃくちゃいい歌詞ですよね。思いのすれ違いをサボテンを通して描く歌詞。前向きな終わり方をしているのもポルノらしくて好きです。さっきから好きしか言ってないですね自分

17.Mugen(1日目)/ヒトリノ夜(2日目)

ヒトリノ夜のあの特徴的なイントロ!痺れますよね。分かります。サビ歌うのめっちゃ気持ちいいっすね……

18.ネオメロドラマティック(1日目)/瞬く星の下で(2日目)

ネオメロドラマティック!!!!!!歌詞が意味わからんポルノ楽曲選手権あったら余裕でランクインする。意味わからんマジで。「コンクリートになった岩のために祈った」ってなんですか?でもかっこいい…語彙が無くなっちゃうよ……。

2日目は瞬く星の下で、ポルノを認識し始めた頃の曲です。マギ見てたし読んでたので。これもなんか演出めっちゃ幻想的で良かったですね。光がぶわーーって感じで、なんか良かったです。星の下感がすごく。ボキャ貧がバレてます。

19.ハネウマライダー

タオルを!!!ぶん回すぞーー!!!!!

およそ6万弱もの人がタオルをぶん回す光景があまりにもキラキラしすぎてて本当に痺れました。2日目でハンドル切りすぎてほぼほぼ正拳突きになってる岡野昭仁さん面白すぎる。

本当にポルノグラフィティというのは跳ね馬のような存在で、ファンの私たちを途中で降ろさせてくれない感じが好きです。いつまでもその後ろに載せて欲しい。いつまでも煽り続けます。

20.アゲハ蝶

これも本当すごかったです。ドームにいるみんながラララの合唱をピッッッッッタリ合わせてドームに響いたんです。あの時、ワイプに晴一さんが抜かれてたんですけど、その時の表情が本当に忘れられない。すごく感動したような表情で、こちらも思わず本当笑顔になってしまうんです。本当に、本当にずっと応援してきて本当良かったなぁって。ファン歴10年もいかないし多分2012年とかそこあたりからのファンなんですけど、本当なんかすごく感動的で。

20.VS-プッシュプレイ

記念すべき50枚目のシングル、VS。いつまでも挑戦を忘れないポルノグラフィティを象徴すべき新たな1曲だと思います。恥ずかしいことにあまり気付かなかったのですが、確かによく考えるとプッシュプレイのアンサーのようなソングで、めちゃくちゃ感動しました。戦うの字は違うので多分そこまで意識してなかったと思うんですけど。それは置いといてとにかく感動しっぱなし笑

最後に「あの少年よ こっちも戦ってんだよ」のあとにプッシュプレイの「あのロッカー まだ闘ってっかな」ってポツっと、唄うのが本当震えました。

ポルノグラフィティはいつまでも戦い続けてて、今もドームで闘ってる。本当にカッコよかったです。あぁこのバンドはまだまだ走り続けて闘い続けてくれるんだなぁと思うと本当最高した!!!

アンコール1.オー!リバル

オー!リバル!!!サビのノリが割と難易度高めのオー!リバル!!

この曲ではポルノの二人がサイの謎の台車に乗ってアリーナ周りの通路を練り歩くじゃないですけど、なんかそんな感じになってました。2日目は1階席だったので自分は多分岡野昭仁新藤晴一と目が合ったと思います。オタクの妄言です。

こん時普通にめっちゃカッコよかったんですけど練り歩きの際に昭仁さんがバズーカぶっ飛ばしながら歌わないといけないので歌詞がグダグダのごちゃごちゃになってたのがめっちゃ笑えました。締まらないなぁ…笑

アンコール2曲目 Century Lovers

Before Century でアホくらいにFu-Fu言わされました!!笑

「エビバディ!みんなで!声出せ!」『Fu-Fu!』とか最初の方の掛け声もあってめっちゃ楽しかったです!!!

2日目ではついに晴一さんも腰を振り始めて爆笑してしまった。本当なんなんだよこのおじさん達…!!!笑いながらするなよ…!!(好き)

アンコール3曲目 ライラ

ラストの曲です。UNFADEDツアーの頃から大ラスの曲がライラになってきましたね。個人的にはやっぱジレンマの方が好きなんですけども…!!笑

でもライラはみんなが思い思いに好きな演奏してる感じがめちゃくちゃこっちも楽しくなれて好きです。本間さんがラビュー・ラビューのイントロピアノで演奏しててクソデカ声を上げてしまいました。

 

 

超濃厚な2日間でした。台風がぶち当たらなくてよかったと思います。ポルノグラフィティのことが本当に好きです。2日間無事に参加出来てよかったです!!!次のライブがもう楽しみだよ!!愛してるよポルノグラフィティ!!!